信州・東海方面、モデルコースのご紹介

※ 集合・解散場所、出発時間を自由に決めていただけます。
※ 行程も自由に決めていただけます。
※ おすすめスポットをご提案させていただけます。
※ 入浴施設や料理などをご提案させていただけます。
木曽路をゆく歴史街道プラン
信州といえば、木曽路に点在した宿場町が今もその情緒を残す地域。馬籠宿や伊那谷道中など、江戸時代にタイムスリップしたかのような町並みが続き、伝統工芸や天竜舟下りなどの信州ならではの体験も大きな魅力です。
「信州そばを食べよう!」
山紫水明と冷涼な気候を持つ信州は、そばの名産地。シコシコとした歯ざわりと喉ごしを楽しんで。
[ 行程例 1日目]
集合場所→小牧→中央道→恵那峡(昼食)→馬籠宿(散策)→水引工芸 (見学)→天竜・下條温泉宿泊
[ 行程例 2日目]
天竜舟下り(乗船)→伊那谷道中(観光)→飯田(昼食)→お土産(買物)→帰路→中央道→米原→解散場所
[見所1] 馬籠宿
馬籠宿は、江戸時代の五街道のひとつである中山道の中でも、難路といわれた木曽路の最南端に位置する宿場町。全長600mにもおよぶ石畳の坂道には、宿場時代の面影を感じさせる格子造りの家が並び、ロマン溢れる風景が続きます。
[見所2] 天竜舟下り
長野県の諏訪湖に源を発して、太平洋まで流れ込み、「暴れ天竜」と名高い天竜川。天竜舟下りでは、45分をかけて、この天竜川の幾千年に渡る浸食で作り出された奇岩怪石や両岸岩の風景を楽しむことができます。
[見所3] 伊那谷道中
江戸時代から昭和初期伊那谷の町並みを再現した歴史と文化のミュージアムパーク。敷地内には30以上の施設が軒を連ね、まゆ玉人形体験、染色、紙漉き、陶芸などの体験エリアや、郷土料理や地酒を楽しめる老舗などもあり、古きよき信州の魅力にゆっくりと浸ることができます。
飛騨高山、文化遺産巡りプラン
日本の古きよき農村風景、そして、世界に誇る合掌造りの集落を目にすることのできる奥飛騨。また、小京都を思わせる風趣豊かな地方都市、高山。美しい大自然に囲まれた飛騨高山の地で、心の原風景を辿りませんか。
「飛騨牛を食べよう!」
口の中でとろけるような柔らかさ、霜降り肉のジューシーな甘み…。肉の王様・飛騨牛は必食です!
[ 行程例 1日目]
集合場所→小牧→東海北陸→郡上八幡(昼食)→白川郷(散策)→飛騨清見→飛騨高山宿泊
[ 行程例 2日目]
高山市内(散策)→飛騨民族村 飛騨の里(観光・昼食)→帰路→東海北陸→米原→解散場所
[見所1] 白川郷
1995年、ユネスコの世界文化遺産に指定された「白川郷・五箇山の合掌造り集落」。白川の降雪量や風向き、日照量など風土に配慮して建てられた独特の造りを鑑賞し、日本の原風景ともいえる光景に心奪われる時をお過ごしください。
[見所2] 高山市内
高山市内は「飛騨の小京都」とも呼ばれる、情緒豊かな町並みが魅力。400年の歴史を持った伝統的建造物が立ち並ぶ保存地区や、飛騨高山の風物詩である高山祭の祭屋台や屋台蔵などといった見所が点在しています。遊歩道をゆっくりと散策しながら、貴重な歴史・文化遺産に触れてみませんか。
[見所3] 飛騨民族村 飛騨の里
北アルプスを一望できる松倉山の裾野に、合掌造りの民家や、車田や水車などが点在し、昔ながらの農村風景と出逢える、飛騨の里。民俗村では、一位一刀彫や提灯などの飛騨の伝統産業が現在も受け継がれ、思い出体験館にて押し花細工やガラス細工などを体験することもできます。